top of page

教育が大きく変わる?!ICT教育って何だろう?

みなさん、こんにちは!

気付けばすでに6月。

令和になってからもひと月が経ち、

新元号にも馴染んできた今日この頃です。

2019年もすでに半年経ち、

先日は2020年の東京オリンピックチケットの

抽選申し込みがありましたね。

まだまだ先だと思っていた2020年が、

もうあと半年ほどでやってきます。

(studiographicさんによる写真ACからの写真)

さて、2020年はオリンピックだけではありません。

様々なものがこの2020年を機に始まります。

ママ職ブログでも取り上げていますが、

学習指導要領が新しく変わることが決まっていたり、

大学入試がかわったりします。

(ママ職ブログ『2020年教育が変わる!?』参照)

最近、特に注目されているのが2020年より開始の

小学生からのプログラミングの必修化というものです。

それに伴い、少しずつ学校も変わりつつあるのです。

そのうちのひとつがICT教育です。

(AKO110さんによる写真ACからの写真)

それではICT教育とはどのようなことを行う

教育なのでしょうか。

ICT教育の『ICT』とは、

『Information and

Communication

Technology』

(情報通信技術)の略で、

情報通信技術やそれに関連する産業や

設備のことを指す言葉です。

また、誰もが耳にしたことがある『IT』という言葉は

『Information

Technology』

(情報技術)の略です。

ITとICTはほぼ同じ意味でつかわれることが多く、

ICT教育というのはそうした電子技術などを

活用した教育のことを指します。

では、日本でのICT教育はどのようになっているのでしょうか。

あまり、近代化していないようにも感じるかもしれませんが、

実は2010年頃から公立小学校でも少しずつ

導入されてきているのです。

今現在、小学校以上の学校にお子さんを通わせている

保護者の方たちであれば、

学校公開などでプロジェクターを利用していたり

パソコンを使っての授業風景などを見かけたことが

あるかもしれません。

パソコン、プロジェクター、電子黒板、タブレット学習、

無線LAN、eラーニング、デジタル教科書などなど、

学校によって取り入れ方は様々だと思います。

表立って大きな変化がないように思われますが、

実は、何かしらの形ですでにお子さんたちの身近なところには

ICT教育があるのです。

(acworksさんによる写真ACからの写真)

2020年から始まると言われているプログラミングも、

「親が良くわからないのに突然取り入れられても困る」

と思ってしまいますが、

プロジェクターを使った授業などが、

普段の授業内で使われており、

私たちがそれを自然に受け入れているように、

ひとつの科目として導入されるのではなく、

生活科や外国語の授業などで

少しずつ取り入れられていくそうです。

今の子ども達は、

身近にスマートフォンやハイテクゲーム機があり、

こうした機器に対して臆するところがありません。

(たくあんとくもりさんによる写真ACからの写真)

そのため、ICT教育は子ども達にとっても、

教師にとっても、身近でわかりやすく、

楽しく、効率よく学んでいくことができるのです。

例えば、インターネットを通じ

動画や音声がすぐに利用できるので、

英語などの言語教育ではネイティブの発音や

発生方法を確認することができます。

その他の教科においても、

動画・画像の利用で今まで以上に

子ども達の興味を引き、

理解度を上げることができるのです。

また、一人一台のタブレット学習や教室内に

インターネット接続されたパソコンが設置されたりすれば、

自ら疑問に思うことをすぐに調べ、学ぶことができ

子ども達の学習意欲も高めることができると

考えられています。

ただ、子ども達に求められるのは

ICTの利用により与えられた情報を

ただ受け取るだけではいけないということです。

これからの時代、ICTはもちろんAIなどの技術を

いかに積極的に扱っていけるのか、

ということが、これからの時代を生きていく子ども達に

必要なことなのです。

私たちが子どもの頃から比べると、

授業の内容や勉強の仕方が

大きく変わりつつあるのがわかります。

ですが、「何をどう学び、どう生かすのか」という

根本的な部分は変わらないのではないでしょうか。

(acworksさんによる写真ACからの写真)

親である私たちが、こうした最新の教育情報を得て

理解することで、子ども達をしっかりと

フォローしていきたいですね。

ママ職ブログでは、これからもこうして様々な情報を

お届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page