運動不足を解消!筋トレ「HIIT」で脂肪を燃焼
みなさん、こんにちは!

まだまだ暑い日もありますが、8月と比べて暑さも少し和らぎだんだんと秋が近づいてきていますね!
皆さん、夏は暑くて家などに引きこもりがちになってしまい、運動不足になっていませんか?
特に美味しい食べ物が多い秋は、つい食べすぎてしまって太りがちに・・・。
さらに妊娠、出産を経て昔と比べて太ってしまった、
体型が崩れてしまったというお悩みをお持ちのママはたくさんいるのではないでしょうか?
仕事や家事、育児に追われて毎日ヘトヘトで運動なんて無理!と思うママも多いかと思います!
今日は、手軽に運動不足を解消したい!体を引き締めたい!というママにオススメの
「HIIT(ヒット)」という筋トレ方法をお教えします!
忙しいママでも隙間時間に出来るので、涼しくなってきたこの季節にぜひチャレンジしてみましょう!
「HIIT(ヒット)」ってなに?

「HIIT」は世界的に話題の筋トレ方法で、日本語で言い換えると
「高強度インターバルトレーニング」と言います。
やり方は大きな負荷のかかる筋トレを20秒やって10秒休む、これを8回繰り返すだけ!
1日4分間やるだけで運動後も脂肪燃焼効果が続くのが最大の魅力です!
さらに、HIITをやるのは2~3日に1回がベストです!
筋肉というのは、筋トレによって一度破壊され、48時間休ませると筋肉の回復が進み筋肉量が増えます。
これを「超回復」といい、筋肉をきちんと休ませないと筋肉量は増えないので、
毎日HIITをやる必要はありません。筋肉痛があるときはしっかりと筋肉を休ませましょう。
オススメのHIITトレーニングメニュー
ここではオススメのHIITトレーニングメニューをご紹介します!
4分間の中で同じトレーニングを繰り返したり、
自由に組み合わせたりして自分にあったトレーニングを行いましょう。
1.全身を鍛えたい人にオススメ!「バーピージャンプ」
バーピージャンプは、スクワット、腕立て伏せ、ジャンプを組み合わせたようなトレーニングです。
しゃがんだ状態から素早く腕立て伏せの状態になり1回腕立て伏せをします。
そして素早くしゃがんだ状態に戻し思いっきりジャンプします。
全身の筋肉を鍛えたい人や、持久力を鍛えたい人にオススメです。
2.女性にオススメ!「膝つき腕立て伏せ」
膝つき腕立て伏せは、二の腕を引き締めたい方やバストアップしたい方に特にオススメです。
通常の腕立て伏せの体勢になり、膝を地面につけて、つま先は軽く浮かせたまま腕立て伏せをします。
通常の腕立て伏せが出来ない人でも、膝をつくことでやりやすくなるのでオススメです。
3.より脂肪を燃焼したい人は「ジャンピングジャック」
ジャンピングジャックはシンプルなトレーニングメニューですが、体幹を鍛えることができます。
やり方は、立った状態から両手両足をしっかり広げてジャンプするだけです。
高くジャンプする必要はないので、手足を大きく広げることとテンポ良くジャンプすることを意識しましょう。
いずれのメニューも20秒やって、10秒の休憩をするというのを8回繰り返すことを目標にやってみてください!
いかがでしたでしょうか?
HIITはかなりキツいトレーニング方法ですが、短時間で終わるので子育て中のママ達にオススメです!
トレーニング後も脂肪燃焼効果が続くのが嬉しいですね。
筆者も最近YouTubeでHIIT関連の動画を見ながらトレーニングをするのが日課になっています!
動画ですとトレーニングの正しいやり方がわかるのでオススメですよ!
ぜひ運動不足の解消、そして引き締まった体を目指してHIITをやってみましょう!