どう過ごす?夏のマスク生活
みなさん、こんにちは!
まだ梅雨も明けていないのに、真夏日を観測する日が続くようになりました。
最近のニュースなどでは、マスクによる熱中症の注意喚起が多くなされるようになり、
筆者も、夏のマスク生活をどう過ごすか、頭を悩ませているところです。
特に子どもたちが熱中症にならないよう、気をつけたいですよね。
ところで先日、環境省および厚労省から出された、
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント、みなさんご存知ですか?
下のリーフレットの内容なのですが、ご存知の方も改めて、頭に入れておきましょう!
※出典:環境省熱中症予防情報サイト (https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_pr.php)
子どもたちの学校でも、適宜マスクを外すよう指導がなされていることと思います。
ですが、どうしてもマスクを外せない場面、多々ありますよね。
今回のママ職ブログでは、そんな時に役立ちそうなアイテムの中から
いくつかピックアップしてご紹介したいと思います!
★冷感マスク
●COX公式オンラインストア(https://store.cox-online.jp/hiya-pc.html)
ひやマスク:2枚1,200円
ぴたマスク:3枚1,200円
上記二種類の夏用マスクが予約販売されています。
現在のところ7月中旬から順次配送となっているようなので、ご注意ください。
カラーバリエーションが豊富で、子ども用のサイズがあるのがうれしいところ!
●寝具メーカー 西川(https://www.amazon.co.jp/dp/B089CX9H1H)
洗えるクールマスク:Mサイズ4枚2,190円、Lサイズ4枚2,390円
こちらも7月以降発送の予約販売です。
丈夫な日本製で、洗濯(手洗い)に強いところが魅力です!
●リフォームスタジオ株式会社(https://reformmask.theshop.jp/)
洗えるマスク:1枚398円、3枚セット1,000円
洗えるフィットマスク:1枚398円、3枚セット1,000円
こちらは既に発送までされているようです。
1枚から購入でき、リーズナブルで良いですね!
★ハッカ油スプレー
(mkrockさんさんによる写真ACからの写真)
薬局や様々なインターネットサイトなどで売られているハッカ油スプレー、
マスクにひと吹きするだけで気分も爽やかになります!
除菌消臭機能付きのものや、赤ちゃんにも使えるものなど、その種類も 様々ありますので、
ご自身に合うものを探してみてください。
売り切れているところもあるようなので、ご購入はお早めに。
★ポータブル扇風機
(Luna3さんさんによる写真ACからの写真)
手持ちタイプのポータブル扇風機、みなさんもよく見かけるかと思いますが、
最近は首などにかけて使うハンズフリータイプも出てきています!
これらなら、不快なマスク周辺へピンポイントに風をあてられますね!
いかがでしたでしょうか?
これからは、新しい生活様式が当たり前の世の中になっていきます。
それまでの転換期は、より過ごしやすくするためにどう工夫するか、試行錯誤する日々が続きそうですね。
みなさんの夏のマスク生活が、少しでも快適になりますように!