改めてひな祭りの由来や意味を考えよう
みなさん、こんにちは!
この時期の天気は三寒四温と言いますが、
最近の天気はまさにそんな感じですね。
暖かい日と寒い日の差が大きいですし
花粉も本格的に飛び始めているので
疲れを残さないよう、休める時にしっかり休んで
毎日元気に乗り切っていきたいですね。
さて、早いもので明後日にはもう3月になります。
そして、今週の金曜日にはひな祭りがありますね。
今回はひな祭り直前ということで、意外と知らなかった?!
ひな祭りにの由来や意味についてご紹介したいと思います!
●なぜ3月3日なのか
ひな祭りは女の子の成長を祝うお祭りとして知られていますが
実はこの形になったのは、割と最近で江戸時代頃の貴族や武家でした。
その後、庶民にまで行き渡ったのは明治時代以降だと言われています。
そもそも、なぜ3月3日にやるのでしょう?
ひな祭りの元になっているのは『上巳の節句』。
これは、五節句という中国から平安時代頃に伝わったもので
『節句』の名前の通り、季節の節目に行われる風習のひとつでした。
ちなみに五節句は
1月7日の「人日(じんじつ)(七草)の節句」
3月3日の「上巳(じょうし/じょうみ)(桃)の節句」
5月5日の「端午(たんご)(菖蒲)の節句」
7月7日の「七夕(たなばた/しちせき)(星祭)」
9月9日の「重陽(ちょうよう)(菊)の節句」
です。
どれも聞いたことがあり、その日にやることもなんとなく想像できますよね。
それくらい私たちの生活に根付いているもののひとつなのです。
ちなみに別名『桃の節句』ですが、
これは桃には魔よけの力があるということと
旧暦の3月は現在の4月頃なので、ちょうど桃の花が咲く頃だったから
という説があるそうですよ!
●ひな人形はなんのため?
ひな祭りと言えばひな人形ですよね。
昔は七段飾りなどの立派なものが多かったですが
現在ではコンパクトなものも多く、また人形の顔や肌の色なども
馴染みやすいものになっていたりしますよね。
元々、中国での上巳の節句では川で身を清めていたそうです。
それが日本に伝わった際、
紙や藁で作った人形(ひとがた)を川や海に流し、
邪気払いをする『流し雛』という行事になったのだそうです。
また当時の貴族の子供の間では
『ひいな遊び』という人形遊びが流行していたこともあり、
人形を『ひな人形』と呼ぶようになりました。
この『ひいな遊び』は女の子が遊ぶものだったので、
ひな祭りも女の子の節句になったのだそうですよ。
現代で言うリカちゃん人形で遊ぶような感じでしょうか。
そう考えると、ひな人形もより身近に感じてきますよね。
●ひな祭りに食べるもの
ひな祭りのご飯と言えばみなさんは何を思い浮かべますか?
各家庭でのお料理などもあると思いますが
定番と言われると、ちらし寿司やハマグリのお吸い物でしょうか。
これらにもちゃんと由来や意味があるってご存知でしたか?
★ちらし寿司
上巳の節句が伝わった平安時代、お祝いの際に食べられていたのが
現在のお寿司の起源と言われている『なれ寿司』というものでした。
ここから、お祝いの席の食事として江戸時代頃にちらし寿司に変化し
大正時代以降、ひな祭りに食べられるようになりました。
使われている食材に縁起の良い
レンコン(先を見通す)、海老(腰が曲がるまで長生き)、錦糸卵(金銀財宝)
といったものが使われていますよね。
また寿司という字も『寿』を『司る』ので縁起ものなのです。
★ハマグリのお吸い物
ハマグリは、同じ貝同士でなければぴったりと殻が合わないので
ここから、『ずっと1人の人と添い遂げられますように』という
夫婦円満を願っているものとして、お祝いの席で頂くことが多いです。
お食い初めにも用意されることも多いですよね。
★菱餅
もともと『3月の最初の巳の日』に
中国で食べられていたお餅に由来しています。
菱餅そのものが健康や子孫繁栄を願って食べるものですが、
3色それぞれにも意味があって、
緑はよもぎを使って色付けし厄除けを。
白は菱の実を使って子孫繁栄を。
桃色はクチナシを使って魔除けをそれぞれ表しています。
色の順番にも意味があり、雪から新芽が芽吹き、桃の花が咲くという
春の情景を表しているのだそうですよ。
★ひなあられ
様々な説がありますが、平安時代に貴族がひいな遊びをする際に
菱餅を砕いて食べやすくしたものを食べていたところから
ひなあられになったという説があるそうです。
菱餅同様色がついていますが、ひなあられは3色だけではなく
4色のものもありますよね。
これは、四季を表していて『1年を通して娘の幸せや健康を願う』という
素敵な意味が込められています。
いかがでしたか?
実は様々な意味が込められていたひな祭り。
女の子がいるとひなまつりをお祝いするご家庭も多いと思いますが
子孫繁栄や、子どもの健康を願うのに男女関係ないと思います。
今年は男の子のご家庭でも、ぜひ菱餅やひなあられなどを食べて
お子さんの成長と健康をお祝いするのはいかがでしょうか?
【参考】
Comments