top of page

夏服の準備できてる?家族みんなの衣替え&収納術!

  • 執筆者の写真: 山崎恵
    山崎恵
  • 7月1日
  • 読了時間: 4分

※本ページはプロモーションが含まれています。


みなさん、こんにちは!


6月に入り、急に夏のような蒸し暑さを感じる日も増えてきましたね。


「もう衣替えしなきゃ…でもまた肌寒い日もあるし…」と悩みながら、


なかなか進まない衣替え。


実はそんなご家庭も多いのでは?


今回は、忙しいママ・パパでもスッキリできる!


衣替えのコツと、快適な夏を過ごすための収納アイデアをご紹介します♪

 

 

◆ まずは“着ない服”を見極めてスッキリ整理!


衣替えの前にやるべきこと、それは「見直し」です。


このタイミングで、クローゼットや引き出しの中をチェックしてみましょう。


● 1年着なかった服は思い切って手放す


「いつか着るかも…」と思って残していた服、ありませんか?


実は、1年着なかった服は今後も着ない可能性が高いのだそうです。


特に子ども服はサイズアウトが早いので、迷わず整理を!


「捨てるのはちょっと…」という場合は、


リサイクルショップや寄付なども活用できます。


「誰かの役に立つ」と思えば、手放しやすくなりますよ。


● 傷みや汚れのチェックも忘れずに


毛玉や色あせ、襟元の黄ばみがあるものは潔くお別れを。


ただ、思い出のある服は“記念ボックス”へ。


子ども服なら、ぬいぐるみの洋服にリメイクしたり、


写真で残すのもおすすめです。

 

 

◆ 家族別×季節別で効率アップ!衣替えの分け方


家族ごとにやり方を工夫することで、衣替えがスムーズになります。


● パパ編|仕事とプライベート服を分ける


「平日はこれ、休日はこれ」と分けることで、


朝の時短にもつながります。


● ママ編|“今着る服”を取り出しやすく


トップス・ボトムス・ワンピースなど


種類ごとに並べておくと、忙しい朝もサッと選べて快適!


● 子ども編|サイズ&季節で分けてスッキリ


「今着る服」「大きくなったら着る服」を分けて収納ケースに。


成長が早い時期こそ、分類が鍵になります!


● 季節ごと編|家族共通アイテムはまとめて収納


水着や浴衣、マフラーや手袋など、『季節でしか使わないもの』は


まとめて管理すると探しやすくなります。


 

◆ 衣替え後の収納は“見やすさ”&“出しやすさ”がカギ!


せっかく衣替えしても、使いにくい収納だとストレスですよね。


以下の3つのポイントを意識するだけで、


使いやすさが格段にアップします!


  • よく使う服は手前に・上に


  • 引き出し収納は『立てる収納』で中身が見えるように


  • 子どもが自分で出し入れできる収納づくりを意識


●スチールラックで子ども収納に柔軟性を


お子さんの収納には、成長に合わせて使い方を変えられる


スチールラックが便利です。


おもちゃ収納→衣類収納→学用品、と使い道が広がります。


たとえば、【ルミナス】のスチールラックはシンプルで頑丈。


見た目もスッキリしているので、


リビングや子ども部屋でも使いやすいですよ♪



 

● プラスαの収納アイテムで効率UP


入れるだけでなく、「入れ方」も工夫して、さらに使いやすく♪


  • 圧縮袋:冬物やアウターをスリムに


  • シーズンラベル:家族みんなで探しやすい!


  • 布製ケース:見た目も柔らかく、圧迫感なし


100円ショップでも手に入るアイテムが多いので、すぐに取り入れられますよ。

 


◆ 衣替えは“心の整理”にもつながる


「面倒だな…」と思いがちな衣替えですが、


実はクローゼットを見直すことは、暮らしや気持ちのリセットにもつながります。


不要な服を手放してスッキリ整理することで、


「今の自分や家族に合った服」だけが残るように。


毎朝の支度が楽になるだけでなく、服選びがもっと楽しくなりますよ。


ちなみに「衣替え」は、実は平安時代から続く日本の文化。


四季の変化に合わせて装いを変える、


『粋』を感じる素敵な風習でもあるんです。


そんな日本らしい感性も、今あらためて味わいたいですね♪


 

いかがでしたか?


衣替えは、「今の暮らし」に合ったものだけを残す整理術。


面倒に思えるかもしれませんが、


実は家の中を整える大きなチャンスでもあります。


パパ・ママ・子ども、それぞれのライフスタイルに合った収納に見直して、


今年の夏を快適&心地よく迎えましょう♪


 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page