top of page

女性のキャリアを応援!「Women in Action: Choosing Your Career」

  • 執筆者の写真: 山崎恵
    山崎恵
  • 8月9日
  • 読了時間: 3分
ree

「この先、自分はどう働いていこうかな?」


「今の仕事、このままでいいのかな…?」


とキャリアや働き方について考える瞬間、ありませんか?


今回は、そんな“自分のこれから”を考えるきっかけになる


東京都主催の注目イベント


「Women in Action: Choosing Your Career」をご紹介します!

 

 

★東京都主催?!「Women in Action: Choosing Your Career」とは?


このイベントは、


すべての女性が『自分らしいキャリア』を選べる社会を目指す、


東京都主催のキャリア応援イベントです。


こちら弊社Capybaraも関わっているので安心!!


ree

●開催日:2025年8月25日(月)


●会場:Tokyo Innovation Base(東京・丸の内)


●オンライン配信あり(どこからでも視聴OK)


●会場定員:250名(事前申込制/無料)

 

都内在住・在勤・在学の方が対象ですが、オンライン参加は誰でもOK!


会場に行けなくても、家から参加できるのは


忙しいママたちにとってうれしいポイントですよね。

 

 

★ プログラムのご紹介


イベントでは、著名な講師による講演や、


豪華ゲストによるパネルディスカッション、


さらには高校生との意見交換会まで、見応えたっぷりの内容です!


そんなプログラムを少しご紹介します!

 


● 基調講演


ree

登壇するのは、世界的ベストセラー『選択の科学』の著者でもある


シーナ・アイエンガー氏(コロンビア大学ビジネススクール教授)。


性別や固定観念にとらわれず、『自分の選択』をどう大切にしていくか。


自身の体験を交えながら、私たちがこれからのキャリアをどう考えるべきか、


ヒントが詰まったお話が聞けそうです。

 


● パネルディスカッション


ree

東京都知事の小池百合子氏をはじめ、下記のような豪華登壇者が集結!


  • アサヒグループホールディングス株式会社 会長 小路 明善氏


  • 株式会社カレイディスト CEO 塚原 月子氏(モデレーター)


  • シーナ・アイエンガー氏(基調講演登壇者)


「女性が働きやすい環境とは?」


「これからのキャリア形成に必要なことは?」など、


現場目線のリアルな対談が予定されています。

 


● 高校生との意見交換会


ree

登壇者たちと、都内の高校生が


世代を超えた直接意見を交わすセッションも開催!


高校生たちの視点から語られる「未来の働き方」や「社会への期待」は、


働く大人たちも気づかされることが多いはずです。


世代を超えて、より良いキャリアのあり方を一緒に考える時間になります。


大人世代にとっても新鮮で刺激になること間違いなしです。


 

都知事や若手女性経営者のリアルなキャリア選択の話は一聴の価値あり!


子育て中でもできる働き方のヒントがたくさん見つかるはずです。


 

「行ってみたいけど、子どもがいて難しそう…」という方にも朗報!


事前予約制の託児サービスが用意されています。


会場参加を希望される方は、託児の利用も検討してみてくださいね。


もちろん、オンラインでの視聴もOKなので、


ご自身のスタイルに合わせて選べます。


ree

 

「キャリアに迷っている」


「働き方を見直したい」


「もっと自分らしく生きたい」


そんな女性にこそ、ぜひチェックしていただきたいイベントです。


「何をどうしたらいいか、まだ決められていない…」


それでも大丈夫です。


未来を考えるきっかけや、


一歩踏み出すためのヒントがきっと見つかりますよ。


ree

 


公式サイトはこちら》



※定員になると募集終了の可能性ありなので、早めのチェックがおすすめです!


 

《参考》




 
 
 

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page