top of page

冬だからこそ!エロンゲーションですっきり!

みなさん、こんにちは!


最近は寒い日と暖かい日の差が大きく


体調を崩しがち、という方も多いのではないでしょうか。


最近は、コロナウイルスだけではなく


インフルエンザも流行っており


学校などでも学級閉鎖などが見られるようになってきました。


みなさんも体調には気を付けてお過ごしくださいね!



さて、そんな体調を崩しがちになってしまう冬ですが


やっぱり健康的に過ごしたいものです。


そこで、今回のママ職ブログでは


健康な生活に役立てる


『エロンゲーション』をご紹介したいと思います。


 

●エロンゲーションって何?


早速ですが、『エロンゲーション』という言葉を


聞いたことはありますか?


あまり聞かない言葉ですよね。


『エロンゲーション』は英語で『elongation』と書き


延長、伸長、伸び、延長線という意味があります。


とはいっても、私たちの日常であまり使うことはなく


ピラティスでよく使われる言葉だそうです。


ピラティスにおいてのエロンゲーションは伸長や伸びを指します。


特に「軸の伸長」と言って


身体の真ん中を通る軸を伸ばすイメージで行うことが多いようです。



身体の真ん中、と言えば背骨。


まさに、背骨と背骨の隙間を広げるように


ぐぐ~っと伸ばすのが『エロンゲーション』です。


それってストレッチでは?と思うかもしれませんが


ストレッチとエロンゲーションは違うのだそうです。


エロンゲーションは、動かす筋肉を効率よく伸ばす動き方の事で


身体を止める所と身体を引っ張る所を


同時に意識して動くことだそうです。


ストレッチはそれぞれの筋肉を伸ばすもの


エロンゲーションは筋肉を使って体の軸を伸ばすもの


というイメージがわかりやすいかと思います。

 


●エロンゲーションをやってみよう!


では、さっそくエロンゲーションをやってみましょう!


とはいえ、ピラティスなんでしょ?


ピラティスをやるにはジムなんかに行かないと…


やったことがないから難しそう…


と思われる方も多いのではないでしょうか。


『エロンゲーション』という言葉は


確かにピラティスでよく使われる言葉だそうですが


その動き自体は難しいものではありません。


ピラティスだけではなく、ヨガや理学療法の中でも使われているんですよ。


あまり難しく考えなくて大丈夫です。


早速、エロンゲーションの動きをご紹介します!



まず、まっすぐ立ってみましょう。


はじめは壁などに背中を付けるとわかりやすいと思います。


壁を利用する際は、肩甲骨とお尻を壁につけ


かかとは壁から少し離します。


足の裏はしっかりと地面につけ


かかとに体重の6割ほど重心がある感覚で立ってくださいね。


そして、頭は天井に引っ張られるように


お尻は床に引っ張られるように


ぐっと伸ばしてみてください。


最初にお伝えした背骨と背骨の隙間を広げるように


身体の中央を通っている軸が


上下に引っ張られるように伸ばします。


これが、『エロンゲーション』の基本です。


あれ?これだけ?と思いますよね。


ですが、この動きを様々な運動に取り入れることで


効果がアップするのだそうですよ!


 

●背伸びの効果


さて、ここまでご紹介してきて


背伸びに似てない??


と思われた方もいらっしゃいますよね。



確かに、背伸びに似ているのですが


ただ背伸びをするのはストレッチになります。


とはいえ、背伸びそのものにも効果があり


姿勢を正す事はもちろん、


・血液やリンパの流れを良くする


・肩こりや冷え性の予防


・背中周りに脂肪がつくのを防ぐ効果


といった効果があります。


さらにエロンゲーションを意識することで


体幹を鍛え、姿勢が整っていきます。


人によっては、少し身長も伸びるそうですよ!



 

いかがでしたか?


今回ご紹介したのは基本のエロンゲーションです。


ですが、その感覚を日常の生活に取り入れてみてください。


座ったとき、歩いているときなどにも


エロンゲーションを意識することで


背骨が美しいS字に整っていきますよ。


冬は寒くて、ついつい背中を丸めがちですが


思い切ってぐっと伸ばしてみましょう!


 

【参考】




特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page